【お宮参り撮影レポ】小雨の香取神社で過ごした、静かで神聖な一日(越谷)

【お宮参り撮影レポ】小雨の香取神社で過ごした、静かで神聖な一日(越谷)

埼玉県越谷市にあるフォトスタジオ「Kano Hayasaka Photo Studio PRICELESSMOMENT」では、記憶に残る“今この瞬間”を美しく形に残すお手伝いをしています。

今回は、越谷にある「香取神社」でのお宮参り撮影の様子をご紹介します。
この日はあいにくの小雨でしたが、雨とは感じさせない、家族の温かな空気に包まれた、印象的な撮影となりました。


目次

赤ちゃんにとって、初めての大切な記念日

生後約1ヶ月の男の子。
この日が、はじめての特別なおでかけ。

お祝い着に包まれて、ママの腕の中でスヤスヤと眠る姿がとても愛おしく、周囲も自然と笑顔に。
少し雨が降っていることすら、まるで祝福のように感じられる…そんな不思議な時間でした。


香取神社とは?

撮影をさせていただいた「香取神社」は、越谷市越ヶ谷に鎮座する由緒ある神社です。

「香取神社は、越谷市越ヶ谷に鎮座し、創建はおよそ400年前と伝えられています。赤・黒・金を基調とした社殿は大変美しく、お宮参りや七五三に多くのご家族が訪れます。」
(引用:香取神社公式HP https://katorijinja.com/)

赤い社殿、緑に包まれた参道、鳥居や石灯籠など、撮影スポットもたくさん。
ご祈祷後の撮影にも最適で、季節ごとの表情が楽しめる人気の神社です。
安産祈願でも有名なため、安産祈願で訪れた方が、お宮参りに再訪するケースも多いとか。


小雨の日の撮影、実はおすすめです

「雨の日でも大丈夫ですか?」とよく聞かれますが、実は…
小雨の日は、写真にやさしい光が差し込み、しっとりと美しい仕上がりになるんです。


・光がやわらかく肌がきれいに映る
・人が少なく、落ち着いて撮影できる
・傘や濡れた葉なども絵になる

参道の上は木に覆われているため、小雨程度であれば、あまり影響も受けませんし、
本殿の屋根の下で撮影することも可能です。
この日も一通り手早く外で撮影したあと、社務所内で赤ちゃんとのふれあいや笑顔のオフショットも撮影させていただきました。
最後にはしっかりと目を覚ましてくれたので、可愛いお顔も撮ることができました。


「いま」の瞬間を未来に残すということ

お宮参りは、赤ちゃんにとっての初めての行事。
ご家族の「無事に生まれてきてくれてありがとう」という想いを形に残す、大切な時間です。
撮影が終わった後、
「撮ってよかった」
「雨でも来てよかった」
そんな言葉をいただけることが、私にとっても何よりの喜びです。

今回も納品後、お喜びの声を頂き、私も嬉しかったです。


たくさん撮っていただけて、とても嬉しく思います(*´∇`*)
思い出ができて、幸せです!
早坂様にご依頼できて、本当によかったです!


香取神社でお宮参りをご検討の方へ

香取神社はアクセスもよく、神社側のご祈祷も丁寧で、撮影にも理解のある素敵な神社です。
秋の七五三シーズンはご祈祷予約が埋まりやすいため、早めのご予約がおすすめです。

晴れの日も、雨の日も、その日だけの光があります。
あなたのご家族にとって、一生の宝物になるような写真を心を込めてお撮りします。


📷 撮影場所:香取神社(埼玉県越谷市越ヶ谷1700)
📷 撮影メニュー:お宮参りロケーション撮影

📩 撮影の詳細はこちらからご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次