七五三撮影:越谷花田苑

越谷が誇る日本庭園花田苑
埼玉県越谷には、知る人ぞ知る素晴らしい日本庭園があります。
それが越谷花田苑です。
目次
花田苑の魅力
七五三の大切な節目。
その記念を残すなら、ロケーションの選び方もとても大切です。
今回は、私が何度も撮影させていただいている「越谷・花田苑」の魅力を、写真とともにご紹介します。
① 本格的な日本庭園で「和装がとにかく映える」
花田苑の最大の魅力は、本格的な日本庭園の美しさ。
紅葉や松、池にかかる橋、石畳や竹林など、和装との相性が抜群です。
お子さまの晴れ姿を、まるで物語のワンシーンのように撮影することができます。
背景にしっかりと“和”の雰囲気があることで、アルバム全体に一体感が出るのも嬉しいポイントです。


② 季節ごとの表情が豊かで、どの月に訪れても美しい
春は新緑、秋は紅葉と、四季折々の美しさが楽しめる庭園です。
特に秋の七五三シーズンは、赤や黄色に色づいた木々とお着物の色彩がとても華やかで、毎年人気のロケーションです。
同じ場所でも、季節や時間帯によって違った表情を見せてくれるので、何度訪れても飽きることがありません。


③ 落ち着いた雰囲気で、お子さまも自然体に
花田苑は、都内の有名ロケ地と比べると比較的静かで落ち着いた雰囲気。
人混みが少ない分、撮影中もお子さまが緊張せず、自然な笑顔やしぐさが引き出しやすい環境です。
また、撮影の途中で少し休憩できるベンチや日陰もあり、長時間の撮影にも無理がありません。
親御さんにとっても、のびのびと我が子の晴れ姿を見守れる時間になるはずです。


思い出に残る七五三を、「特別な場所」で
七五三は、お子さまの健やかな成長を祝う、家族にとって特別な一日。
花田苑という美しい舞台で、その一瞬一瞬を丁寧に写真に残していきませんか?
ご希望の方には、おすすめの時間帯やお着物との色合わせなどもご提案しています。
どうぞお気軽にご相談くださいね。
越谷七五三の撮影メニューはこちらをご覧ください。
[template id=”1375″]
コメント